人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華料理には野菜がない

ペナンに来て5日が経ち、毎日中華料理を食べていて気がついた。

中華料理には野菜がない。

野菜が入ってはいるけれど、かざり程度で、野菜がメインになることなど無いようである。
野菜天国のタイから来ると、それが際立って感じるのであります。
野菜を追い求めて歩いていると、インド料理やに行き着く次第です。
なので、最近はもっぱらの野菜不足で、道端のフレッシュジュース屋さんでフルーツジュースを 飲んで、食物繊維を補充しています。

ペナンに限ってそうなのか、、中華料理がそうなのか。

で、私のここ最近の謎が解けました。

オーストラリア滞在中に、白人が肉食であることをしみじみと感じました。
(全部がそうでは無いと思うけれど、私が見たオージーや他のヨーロッパ人はそうだった)
彼らが大好きなのは、ビーフステーキとポテトフライ。野菜はほとんど食べない。
(ちなみに、ポテトは野菜だと思って食しているらしいですが。。)

「あぁ、肉食獣だわ。そりゃ、戦っても負けるわけだ。」っとつくづく思った。
彼らのあの血の熱さと、破壊力は、肉からきていたのかっと。
草食の私たちとは、鹿とライオンほどの違いがあるのだわっと。

で、では、中国人のあのパワーは一体どこからくるのだ??っとな。
同じアジア人なので、米と野菜をたくさん食べるのだと思っていたから、
不思議でならなかったのですが、やっとわかった。
彼らも肉食である。多いのは鶏と豚。
でも魚も野菜も豆もフルーツも、っと何でも食べれる雑食。最強だわ。。。
今日も飲茶屋で、ひたすら食べて食べつくしている彼らをみて、
「なるほど、勝てないわけだ」っと納得してしまった。
これからの世界は、中国人のものかも知れない、、、などと真剣に考えてしまった。


じゃあ、菜食中心のインド人のパワーはどこからくるのかと考えたら、
食べる量 からだと思うのです。
蔵前仁一さんの本を今読んでいるのですが、
彼らの食べる米の量は半端じゃないとの事。
そういえば、ネパリも菜食中心だけど、すごい量の米を食べていたな~っと。

なるほど~!!

っとな。こんな事を考えながら旅をするのは面白いな~っと。

でもこれは、あくまで、私が思ったまでですので、あしからず、、、、。

今日も、食い倒れ。
by atsuko-sunaoni | 2009-01-30 23:03 | マレーシアでの出会い
<< クラビは深い。 ペナンで食倒れ >>